今まで使用してきたプラットフォームのOSがCentOS6で、環境を維持するのが色々と面倒になってきたので、WordPressのサーバーを移行しました。
といっても、移行先がCentOS7なので、そのうちまた引っ越すかもしれないが・・・
WordPressの引っ越しは以前仕事で実施したことがあるので、すぐ終わるかと思ったけど、結局半日位かかってしまった。
MySQLのWordPress DB引っ越しはそれほど問題はなかった(と言いつつ、rootのパスワード両サイトとも忘れていたりしたが・・・)のだが、その他の環境等で・・・
特に、引っ越し先のサイトはPHPなんてほとんど使っていなかったので、デフォルトの5.4だったから、色々と面倒が多かった。結局、一度5.4をアンインストールして、8.3をインストールしなおし、拡張機能を追加インストールしてどうにか動作することを確認。
※移行した先のMySQL中のWordPressデータベースのwp_optionsのsiteurlとhomeの2つの修正は忘れないように!!
以上、ご連絡でした。





Users Today : 40
Users Yesterday : 44
Users Last 7 days : 183
Users Last 30 days : 964
Users This Month : 843
Users This Year : 15669
Total Users : 93473
Views Today : 58
Views Yesterday : 53
Views Last 7 days : 240
Views Last 30 days : 1231
Views This Month : 1058
Views This Year : 21263
Total views : 131198
Who's Online : 0
メディアライブラリのコピーを忘れていました。
このパスですね。
・・・/wp-content/uploads/*